とあるIF攻略ガイド更新情報
とあるIF攻略ガイドの更新情報まとめ。最新のおすすめ攻略記事をお届けします。
初心者おすすめ記事
キャラ関連おすすめ記事
とあるIF最新ガチャ情報
3rd Anniversary幻想祭宴ガチャ後半
開催期間 |
7月10日(日)0:00 〜7月20日(水)23:59 |
7月10日(日)0:00より、「3rd Anniversary幻想祭宴ガチャ後半」が開催!
今回の幻想祭宴ガチャでは、フェス限定新星3バトルキャラクターの「【ハンドカフス】一方通行」と「【数ある可能性の一つ】アレイスター=クロウリー(少女)」、フェス限定新星3アシストキャラクター「【上位個体】打ち止め」が登場!
また、期間限定新星3アシストキャラクターの「【イレギュラー因子】浜面仕上」も登場します!
3rd Anniversary幻想祭宴ガチャ
開催期間 |
7月1日(金)0:00 〜7月16日(土)23:59 |
7月1日(金)0:00より、「3rd Anniversary幻想祭宴ガチャ」が開催!
今回の幻想祭宴ガチャでは、フェス限定新星3バトルキャラクターの「【竜王の顎・八竜】上条当麻」と「【対魔術式駆動鎧改良版】御坂美琴」、フェス限定新星3アシストキャラクター「【液状被覆超電磁砲】食蜂操祈」が登場!
また、期間限定新星3アシストキャラクターの「【一生の不覚】白井黒子」も登場します!
とあるIF最新イベント情報
とある幻想の三周記念
開催期間 |
7月1日(金)16:00 〜7月13日(水)21:59 |
イベント報酬の限定キャラとして、星3アシストキャラクター「【パーティーミッション】御坂妹」が登場します!
とある饗宴の人気投票
開催期間 |
5月1日(日)5:00 〜7月5日(水)4:59 |
新投票イベント「とある饗宴の人気投票」開催!
まずは「魔術サイド」に所属するキャラクターへの投票です。上位入賞キャラクターは特別に新衣装でのアシストキャラクター化などが予定されいるので、投票して推しキャラの上位入賞を目指しましょう。
とあるIFキャンペーン・その他最新情報
メインストーリー 新章追加!
4月13日(水) 13:00のメンテナンス後より、メインストーリー「とある科学の超電磁砲 第9章-革命未明 後編-」が追加されます。
また、プレイヤーレベルとグレードの上限が更新される予定です。
「カムバック連続ログインキャンペーン」開催!
開催期間 |
6月27日(月)5:00 〜8月1日(月)4:59 |
6月27日(月)5:00より「カムバック連続ログインキャンペーン」が開催。
前回のプレイから30日以上経過しており、開催期間中にゲームをプレイした方が対象となっております。
とあるIFリセマラ情報
とあるIFのリセマラ情報をまとめています。リセマラの当たりランキングやガチャの確定演出を知りたい人はこちらから。
とあるIF初心者向け攻略まとめ
「とあるIF」の攻略記事をまとめています。初心者おすすめ攻略情報や各コンテンツの使い方から活用方法を掲載!
クエストで詰まったときなど、困ったことがあった際にぜひ活用してみてください。
とあるIFの攻略データベース
「とあるIF」のバトルキャラやアシストキャラをまとめています。スキルやステータスを随時更新しますので、キャラについて調べたいときに活用してください。
性能別キャラ一覧
登場キャラ紹介
上条当麻(声優:阿部敦)
学園都市の高校に通う、ごく普通の高校生。行く先々でトラブルや事件に巻き込まれる、生まれつきの不幸体質。
無能力者(レベル0)ですが、右手にあらゆる異能の力を打ち消す『幻想殺し(イマジンブレイカー)』を宿してます。
御坂美琴( 声優:佐藤利奈)
学園都市の名門・常盤台中学に通う少女。学園都市に7人しか存在しない超能力者(レベル5)の学園都市第三位。
電気を自在に操る『電撃使い(エレクトロマスター)』で『超電磁砲(レールガン)』の異名を持ちます。
一方通行(声優:岡本信彦)
学園都市に7人しか存在しない超能力者(レベル5)の中でも最強の存在。
身体に触れるあらゆる種類のベクトルを自在に操作する『一方通行(アクセラレータ)』を持つ、学園都市第一位の能力者です。
インデックス(声優:井口裕香)
『必要悪の教会(ネセサリウス)』に所属するシスター。天真爛漫な性格で、食欲旺盛な少女。
完全記憶能力を持ち、一〇万三〇〇〇冊の魔道書を記憶していることから『禁書目録(インデックス)』と呼ばれてます。
とあるIF攻略掲示板
攻略に関する質問やクエストで役立つフレンドを探したいときは掲示板も活用してみましょう!
とあるIFのアプリ紹介
とある魔術の禁書目録 幻想収束とは
シリーズ集大成アプリが登場!
『とある魔術の禁書目録 幻想収束(イマジナリーフェスト)』はシリーズ累計3000万部突破の『とある魔術の禁書目録』のスマートフォン向け学園異能バトルRPG。
アニメや劇場版に登場したお馴染みのキャラに加え、原作小説や外伝コミカライズに登場するキャラたちもシリーズの垣根を超えて登場する、シリーズの集大成となるアプリです!
あの名シーンをもう一度味わえる
メインストーリーでは、原作と同じストーリーをフルボイスで再現。
当麻とインデックスの出会いなど、思い出深いアニメのシーンをゲーム内でもう一度楽しむことができます。
スキルや必殺技を駆使する白熱のバトルRPG
バトルは、スキルや必殺技を駆使して戦うターン制RPG。
3D演出で描かれる大迫力のバトルアニメーションは必見です!
好きなキャラでドリームチームを結成!
とあるIFでは、メインの3人とバトル中に随時交代できる控えに3人、そしてそれぞれにアシストとして各1人ずつの計12人のキャラを編成できます。
メンバーは自分の好きなキャラを編成できるので、自分だけのドリームチームを作るのも楽しめるでしょう。
戦略性の高いバトルシステム
バトルシステムは5マスのフィールド内を横に移動させて、矢印方向に敵に攻撃。
敵にも矢印が付いているので、うまく移動させると敵からの攻撃をさけることもできます。
また、キャラ同士を重ねることで連携攻撃も可能なり、戦略の幅の広いアプリとなっています!
他のプレイヤーと強敵に挑め
とあるIFでは、他のプレイヤーと強敵へ挑む「共闘」という攻略要素があります。
最大5名のプレイヤーで協力し、強敵へチャレンジ可能!バトルでもらえる報酬も盛りだくさんです。
力を合わせて迫りくる強敵を攻略しましょう。
PvPで熱いバトルを体感せよ!
異能決戦モードでは、他のプレイヤーのチームと対戦できます。
勝敗によってランキングの順位が変化し、上位になるほど報酬が豪華に!
対戦するチームと防衛するチームの2つが必要となるので、チーム編成が非常に重要です。チームの力を駆使して異能決戦を攻略しましょう。
やりごたえの満載の強化要素
キャラを強化できる要素はゲーム内に5つ存在。それぞれ必要な素材などが異なり、幾多のステージを周回する必要があります。
周回するうちにキャラの成長を実感でき、強化要素もやりごたえバッチリです。
キャラ強化は攻略する際に最も重要となるので、キャラ強化をしっかりと行い、ゲームを攻略していきましょう。
とあるIFの基本情報
タイトル |
とある魔術の禁書目録 幻想収束(イマジナリーフェスト) |
配信日 |
2019年7月4日 |
ジャンル |
学園異能RPG |
対応OS |
iOS/Android |
価格 |
無料 |
メーカー |
SQUARE ENIX Inc |
とあるIF攻略ガイドおすすめ記事
© 2019 TOARU-PROJECT © 2019-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。